世界の覇者4
1939征服まとめ
〜初めに〜
今回は世界の覇者4の1939年代征服について説明していきたいと思います!
当サイトはスマホで作っているため不手際がありましたらお詫び申し上げます。
画像は都合上掲載しません。
ご了承ください。
作者
どっかのそら
(高一)
〜単刀直入に世界の覇者4 1939年代 征服しやすいランキング〜
このランキングは主の独断です。
1位 イタリア 星3
2位 ドイツ 星3
3位 日本 星3
見事1番クリアしやすい国はイタリアに選ばれました!
理由に関しては
・初期部隊が強い
・比較的攻めやすく、守りやすい
・征服始動時アフリカにいる国では1番初期部隊が強い
という点が挙げられます。
ということでイタリアのクリアしやすい立ち回りについて説明していきます。
イタリア本土にいる初期部隊はまず始めユーゴスラビア攻略に向かいます。ユーゴスラビアを攻略した後ルーマニア軍などと合流しスターリングラードに向かいます。この部隊はどんどん東に向かってロシアの都市を落として言ってください。無論その後は中国、インドも、ちなみにまだロシアの主要都市を落としきれてない場合はインドは攻めないでください。無理に占領しようとすると結構キツくなります。
フランス攻略についてはマルセイユから将軍が離れた時に曲射砲や、重戦車、巡洋艦などで少ないターンで一斉攻撃をして落としてください。その後スペイン、ドイツ軍と協力してあとの都市を落として言ってください。
ちなみにどのヨーロッパの枢軸国にも言えることなんですがスペインの上の方にある1番西の都市は、米軍が巡洋艦などで都市HPを無くしてくるので、空いていたら積極的に占領してください。
そこから米軍主力陸軍が上陸してくる可能性があるので。
スペインに海岸防衛を任せっきりにすると米軍に簡単に上陸され場合によっては負けるからです。
アフリカに関しては部隊がいないフランス領の都市からどんどん占領していきエジプトに関しては曲射砲や、本土から重戦車を持ってきて対抗すると楽に攻略できます。
これだけすればあとは消化試合になっていくと思います。
続いては2位のドイツです。
理由としては
・初期部隊がとにかく強い
です!笑
ということでドイツでクリアしやすい立ち回りについて説明していきます。
ドイツは初期部隊に将軍を乗せた重戦車が4台もあるのでまず左の部隊は全てオランダ、ベルギー、フランス攻略に回してください。攻略に関しては比較的とても簡単です。ですが、イギリスの主力陸軍を簡単に上陸させないでください。結構攻略に支障が出たり、場合によってはそのまま押し込まれて負ける可能性もあります。
ポーランド側の攻略については初期部隊で十分ですがポーランドに関しては時間をかけ過ぎずに攻略してください。ソ連軍が来ると相当ポーランド攻略がキツくなるので笑
デンマーク、ノルウェーに関しては、デンマークは早めに重戦車や、曲射砲を活用し攻略してください。
ノルウェーに関してはバルト海の制海権が完全に取れてから上陸作戦を行ってください。
ソ連戦に関しては惜しまずどんどん兵を送り込んでください。ソ連は将軍が乗った曲射砲をバンバン生産してくるので基本的に空軍を用いて制圧してください。
序盤は海軍費はあまり出さずに陸軍費にどんどん使って行ってください。フランス全土を攻略したらアフリカにも手を出しておっけーです。イタリアでも述べましたがアメリカをヨーロッパには簡単に上陸させないでください笑
これだけすればあとは消化試合になっていくと思います。
続いては3位の日本です。
理由としては
・初期部隊が強い
・周りに陸軍が強い国が余りいない
・守りやすい
です!
ということで日本でクリアしやすい立ち回りを説明していきたいと思います。
まず太平洋に関してはミッドウェー島を少ないターン数で占領しその後ハワイ島も占領します。←ここら辺でアメリカ海軍、カナダ海軍と大海戦になります。コストの低い潜水艦をバンバン生産し後方から空母によって攻撃していけば勝てると思います。太平洋の制海権を取ったと思ったら無理にアメリカ本土に上陸せずにアラスカやカナダから上陸していってください。北アメリカ大陸の1つの都市を取るまでは本土からの補給を絶やさないでください。歩兵よりも重戦車や、ロケット砲を活用した方が楽に占領できます。もし余裕が出来たらパナマ運河を通って大西洋にある中立国キューバの港を占領し軍艦をバンバン生産してヨーロッパ勢を助けてあげてください。大西洋の制海権を取ればよろしく勢もアメリカ本土に上陸しようとします。
満州方面に関してはあまり中国の北京を攻めない方がいいです。北京には強力な将軍が乗った曲射砲がいるので北京を落とせても相当な損害が出て後の中国の都市占領がキツくなり逆に反撃を喰らいます。なので満州には機動能力が高い将軍がいる部隊が多いのでその軍を使いソ連のレベル1都市をどんどん占領していってください。
余裕が出来ればモンゴル、中国に手を出していってください。
東南アジア方面についてはフィリピンのアメリカ海軍、陸軍を完全に攻略できてからインドネシア、パプアニューギニアに上陸していってください。オーストラリア攻略はオーストラリアは手強いので、左の小都市から曲射砲や、中戦車、巡洋艦などで占領していってください。インドネシア半島に関してはタイが降伏する前から積極的に上陸しタイと一緒に、ミャンマーイギリス軍、インド軍を倒していってください。ちなみに満州や、東南アジアには重戦車やロケット砲を生産できる国がないので、東京で積極的にそれ等を生産し上陸させたら攻略が楽になります。上陸させる際にはしっかり護衛軍艦をつけていってください。
これだけすればあとは消化試合になっていくと思います。
最後になりますが、このランキング、攻略方法に関しては全て筆者の独断により決めています。ですが、もし参考になるなら光栄です。御閲覧頂きありがとうございました!
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください
【PR】テレワークにちょっと便利?
イー・ネットワークスの無料Web制作支援ツール公開中
【PR】無料のハンコ(印影)画像作成ツール
くいっくはんこ
【PR】イー・ネットワークス採用情報
Webディレクター
/
Webエンジニア
/
マークアップエンジニア
/
サーバーエンジニア
★このフォームは
セキュアフォーム
で作成されています。★
SSL付きお問い合わせフォームが無料で作れる!セキュアフォーム