9/24新潟四駆ミーティング”追加メニュー”オフロードコース入場お申込フォーム
★自動車1台お一人様 /2,000円
★横乗り(同乗者)お一人様 /1,000円

※四駆ミーティングの参加費用は無料です。
※オフロードコースの徒歩見学入場は無料です。
※ご利用料金のお支払いは PayPay or 現金 となります。
主な利用規約

【ポイ捨て禁止】
吸い殻、ゴミ、外れたパーツ...コース内、敷地内では全面ポイ捨て禁止です。スタッフが発見した場合は都度罰金5,500円お支払いいただきます。

【トイレ飛び尿、着糞ゼロ宣言】
次に使う人にために、トイレは必ず全員が毎回使用するその都度清掃してください。清掃用品は惜しみなく使ってください。飛び尿、着糞ゼロで全員が快適にえちご四駆村を使えるよう徹底してください。

【道路に泥を落とすと近隣住民の皆様からクレームが入ります】
ボディの泥は致し方ありませんが、タイヤの泥は洗車プールを3〜4往復通過走行して徹底的に落としてから退場してください。

・ペット同伴可能です。リード管理徹底してください。

※その他の利用規約も必ずご確認ご理解の上ご利用ください。
その他の利用規約
本施設はここ綱木集落の皆さまの協賛にて成り立っております。地域住民に対する配慮のない行為及び迷惑行為については厳しい対処をいたします。指示に従っていたたけない場合、昼夜を問わす退場していたたく場合もあります、その場合は利用料等の返金は一切できません。また、次回の入場をお断りさせていたたく場合があります。

えちご四駆村は綱木落内にあります。集落通過時は法定速度の40キロを厳守。必ず安全運転で通過し下さい。

阿賀町は山の町です。オフロード・アウトドア心をくすぐる林道や分岐する山道が無数にございますが、殆どが私道です。不要普及の立ち寄り及び走行は禁止です。

飲酒運転禁止。

直火焚火禁止。

サイレンサーの付いていないマフラーや、極端な爆音マフラーを装着している車両は運営の独断でご利用をお断りします。

発動発電機の利用はできません。

運営側が撮影した画像や動画は各種メディア及びSNSで使われる場合がございます。予めご了承ください。

横転などによってこぼれたオイルやガソリン、クーラント等はすぐに吸着マット等で完全に吸い取り地面から取り除いて下さい。破損したガラスやウインカー等飛び散った破片は全て拾い、持ち帰って下さい。

【誓約事項】

えちご四駆村で起こった負傷・死亡・事故・盗難等によって受けた被害及び損害に関しては、すべて自己責任となります。本人及び同伴した人全て(利用者のご家族及びご親戚等も含みます)が、関係者に対して、その責任を追及したり損害賠償請求したりしないことをご誓約いただきます。催事の場合も、主催団体及びイベント関係者が起因した場合においても全て同様です。
法令 または公序良俗に反する行為が認められた時。その他のお客さまのご迷惑となるような 言動が認められた時。利用者が暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員(以下 「反社会的勢力」)による利用であった場合。ご利用をお断りします。
利用規約への同意
オフロードコース入場利用者情報
名前
生年月日
住所
-
電話番号
-
-
メールアドレス
確認のためもう一度入力してください。
横乗り(同乗者)人数
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください