第18回日本総合歯科学会総会・学術大会/演題登録フォーム
【発表者情報】
※
筆頭発表者氏名
姓
名
※
筆頭発表者ふりがな
姓
名
ひらがなで入力ください。
※
筆頭発表者 所属名
※
筆頭発表者 所属先ご住所
〒
-
住所検索
都道府県
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村番地
マンション/ビル名
※
筆頭発表者 資料送付先
所属施設
ご自宅(以下に住所記入)
筆頭発表者 ご自宅住所
〒
-
住所検索
都道府県
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村番地
マンション/ビル名
資料送付先に「ご自宅」を選んだ方は、ご自宅住所を入力ください。
※
筆頭発表者 電話番号
-
-
日中に連絡可能な電話番号を入力ください。
※
筆頭発表者 e-mail
【演題情報】
※
登録回数
1回目
2回目
3回目以降
初めて登録する場合は「1回目」を、内容修正のために再登録する場合は「2回目」
または「3回目以降」をお選びください。
※なるべく3回以内のご登録となるようご協力ください。
※
演題タイトル
事前抄録に記載した演題名(和文)と同じものを入力ください。
大会サイトの演題登録ページより登録に必要なデータをダウンロードし、必要事項を記入してお送りください。
[演題登録ページ]
https://jsgd18th.com/registration/
※再登録の場合、変更のないデータを含め全てをお送りください。
※
抄録:ファイル添付
※ファイル名は下記のように付けてください。
(名前)_抄録用紙_(入稿回数).docx
例)松本太郎_抄録用紙_1回目.docx
※
ご希望の発表形式
【1】優秀口演
【2】一般口演
【3】優秀若手ポスター
【4】一般ポスター
推薦書の提出:ファイル添付
【1】優秀口演賞応募口演発表 をお選びの方は「《様式1》優秀口演賞 推薦書(word)」を、
【3】優秀若手ポスター賞応募ポスター発表 をお選びの方は「《様式2》優秀若手ポスター賞 推薦書(word)」をご提出ください。
※
研修医としてのお申し込み
研修医として申し込む
申し込まない
研修医証明書の提出:ファイル添付
研修医としてお申し込みいただく場合は、「研修医証明書(word)」をご提出ください。
【責任者情報】
※
責任者氏名
姓
名
※
責任者ふりがな
姓
名
ひらがなで入力ください。
※
責任者 所属施設 名称
※
部課・診療科・学科名
※
責任者 所属先ご住所
〒
-
住所検索
都道府県
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村番地
マンション/ビル名
※
責任者 資料送付先
所属施設
ご自宅(以下にご記入)
責任者 ご自宅住所
〒
-
住所検索
都道府県
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村番地
マンション/ビル名
責任者 資料送付先に「ご自宅」を選んだ方は、ご自宅住所を入力ください。
※
責任者 電話番号
-
-
日中に連絡可能な電話番号を入力ください。
※
責任者 e-mail
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください