【台湾チーム】GFPレベルUPコース2024申込フォーム
伴走支援プログラム【GFP輸出プレイヤーレベルUPコース2024】にご関心を持っていただき、ありがとうございます。
本プログラムは同じ目標・課題を持つ事業者でチームを組成し、輸出実績の豊富な事業者や輸出商社をメンターに迎え、テスト輸出等年間を通じてチームで実践的な取組・成果の創出を目指すプログラムです。
参加を希望される方は、「GFP輸出プレイヤーレベルUPコース2024への参加条件・留意事項について」をご確認の上、こちらのフォームからお申込みをお願いいたします。
https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2024/07/GFP-Level-Up-Course-Participation-Requirements.pdf
※
台湾チームの申込フォームとなります
理解している
※
事業者名/生産者名/団体名
※省略不可・スペースなしで入力してください
例:有限会社GFP、GFP株式会社
※
申込形態
民間事業者(生産者・メーカー)
輸出団体(複数社の生産者・メーカーが加入している団体)
【団体での申込について注意点】
団体での申込の場合、既存で取り組んでいる輸出取組に関して、専門家からの個別支援(オンラインアドバイス)による伴走支援を行います。海外現地での出展等の取組は原則対象外となりますのでご了承ください。
また、他輸出支援機関や行政等にて補助事業を活用されている方は対象外とさせていただきます。
※
担当者名(漢字)
姓
名
※漢字フルネームで記載してください
※
担当者名(ひらがな)
姓
名
※ひらがなフルネームで記載してください
※
メールアドレス
確認のためもう一度入力してください。
※
電話番号
-
-
※
所在地
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
※
事業者種別
生産者
食品メーカー
輸出商社
物流事業者
組合・業界団体
コンサルタント
その他
輸出希望商品
※
輸出希望品目
----
青果物
水産物
畜産物
コメ・コメ加工品
茶
その他加工品
酒類
調味料
菓子
林産物
麺製品
飲料
花き
その他
※
輸出希望品目の詳細
申請段階で商品規格書・サービス紹介資料(任意様式)等がある方はアップロードをお願いします。
※
輸出実績有無
輸出実績あり
輸出実績なし
※
2023年度の輸出金額(単位:円)
※半角数字のみ
現在の輸出先国
※
支援して欲しい内容・現在の課題
輸出したい国が決まっていない
ターゲット国の市場調査に取り組みたい
海外向けのブランディング(英文ウェブサイト構築など)に取り組みたい
輸出向け商品を開発したい
積極的に海外バイヤーと商談したい
国内取引で輸出したい
越境ECで輸出したい
認証取得・施設認定に関して相談したい
検疫・農薬対応に関して相談したい
国内の経営指導も含めて相談したい
自社で輸出担当者を育成したい
外国人材を雇用して輸出体制を構築したい
専門家の伴走支援を受けたい
補助事業を活用したい
※
具体的に支援して欲しい内容・現在の課題
今年度の輸出に向けた目標値
※
輸出目標金額(単位:円)
※半角数字のみ
※
商談目標件数(単位:件)
※半角数字のみ
※
輸出成約目標件数(単位:件)
※半角数字のみ
※
レベルUPコースを通じて達成したい目標
海外ニーズを踏まえた訴求要素・メニュー検討、海外バイヤー招聘・産地視察等、今年度の輸出目標の実現に向けた定性的な目標
参加に向けた確認事項
「GFP輸出プレイヤーレベルUPコース2024への参加条件・留意事項」は下記となりますので、ご確認の上ご回答お願い致します。
※
年間通じて全てのプログラムに参加する
了承した
了承しない
※本プログラムは通年支援となっておりますので、年間を通じて全てのプログラムに参加をお約束いただける場合のみ、「了承」にチェックを入れてください
※
参加条件・留意事項に関して読んだ上で申し込んでいるか
本プログラムを理解している
本プログラムを理解していない
https://www.gfp1.maff.go.jp/uploads/2024/07/GFP-Level-Up-Course-Participation-Requirements.pdf
※
台湾向けに輸出できない添加物を含んでいないか
含んでいない
含んでいる
わからない・不明
※
台湾輸出対応の栄養成分表を取得しているか
取得している
取得していない
わからない・不明
※
輸送に耐えられる商材か
耐えられる(過去の輸出で検証済)
耐えられない(過去の輸出で耐えられなかった)
輸出経験なし
自社にて商品規格・製造変更が可能か
商品規格・製造変更が可能(自社製造)
商品規格・製造変更が可能(OEM製造)
商品規格・製造変更が難しい
※
農水省・輸出事業計画の策定有無
認定を受けている
申請中
認定を受けていない
※
GFP登録有無
登録している
登録していない
※本プログラムはGFP登録者を対象としておりますので、未登録の方は、GFP公式HPよりご登録(無料)をお願い致します。
▼GFP登録はこちら
https://www.gfp1.maff.go.jp/entry
▼GFP登録に関するご不明点はこちら
https://www.gfp1.maff.go.jp/faq
その他、GFP事務局への申送事項
ご回答いただき、ありがとうございました。
順次申込内容を確認させていただき、7月末を目途に結果をご報告いたします。
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください