デジタル推進委員申請フォーム(慈恵職員・学生専用)
本フォームは慈恵医大職員・学生向けのデジタル推進委員申請フォーム(学内用フォーム)です。ASC(アクセシビリティ・サポート・センター)が窓口となり、デジタル庁への申請を代行致します。デジタル庁から任命されましたら、申請者には別途連絡致します。なお、デジタル庁への申請は月1回程度を予定している為、申請から任命までお時間がかかる場合があります。ご了承ください。
※スマートフォン対応ページはこちら(https://www.secure-cloud.jp/sf/business/sp/1686013465btJyhBxu
【!重要!】申請前には必ずASC HPの「サポートメンバー募集」ページを確認の上、「第1回慈恵医大アクセシビリティセミナー」動画及び「デジタル庁が応募時に指定する動画などのコンテンツ(デジタル活用支援推進事業デジタル活用支援推進【標準教材・動画】(総務省)の【基本9講座】)」を視聴してください。
※ページURL確定後にURLも追記する
氏名(漢字)
フリガナ
生年月日
メールアドレス
確認のためもう一度入力してください。
慈恵のメールアドレス(@jikei.ac.jp)を推奨します。
所属
診療科・事務部署・学生等
職員番号または学籍番号
ハイフンなしで6桁の番号を記入
動画を視聴した日付
第1回慈恵医大アクセシビリティセミナー」動画及びデジタル庁が応募時に指定する動画などのコンテンツ(デジタル活用支援推進事業デジタル活用支援推進【標準教材・動画】(総務省)の【基本9講座】)」を視聴した日付をyyyymmdd 西暦8桁で記入(例:20230610)
上記の申請内容に間違いが無い場合は申請を進めてください。なお、大学推薦になりますので就業規則や学則のもとで活動への協力を依頼させて頂きますが強制ではありません。
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください