令和3(2021)年度4月 新小学1年生申込登録
小学部1年生へ入学希望者は、下記にご記入してお申し込みください。
現在、当校の幼稚部に在園されており、引き続き小学1年生への進級を希望される場合も登録は必要です。
なお、お知り合いにもご希望がありましたら、本件をお伝え頂ければ幸甚です。
登録が完了しましたら、記入した内容のメールが登録されたメールアドレスに届きます。届いていない場合は、登録されていませんのでお気を付けください。
説明会後(12月5日)に登録された方は、説明会での冊子をメール送信しますので、jlssh@jeihouston.orgへご連絡ください。
〈入学募集対象〉
入学適齢児:平成26(2014)年4月2日から平成27(2015)年4月1日までに誕生した者
〈説明会〉
12月5日(土)14:15~15:15
不明な点がありましたら、直接当校事務所へお問い合わせください。(火~土曜日)
Email: jlssh@jeihouston.org
※
兄姉が当補習校に通学していますか または在籍していましたか。
はい
いいえ
現在もしくは過去の在籍 兄弟姉妹のうち1名の学年
----
在学していた
幼稚部
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
漢字記入・現在本校在籍 兄弟姉妹名1
姓
名
なければカタカナ表記
※
新小1年生の本校幼稚部のクラス
----
なし
星
宙
月
花
※
新小学1年生児童の性別
男
女
※
アルファベット記入・出席簿で使用する児童名前
姓
名
半角英数、姓・名 各1つにして下さい。
※
漢字記入・出席簿で使用する児童名前
姓
名
漢字名がない場合、カタカナ
※
カタカナ記入・出席簿で使用する児童名前
姓
名
※
令和3(2021)年4月、補習校での学年
----
小1
※
生年月日
----
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1928
1927
1926
1925
1924
1923
1922
1921
年
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
※
令和3(2021)年4月を基準にした滞米年数
----
出生時より
6ヶ月未満
6ヶ月以上
1年以上
2年以上
3年以上
4年以上
※
VISAタイプ
----
A2
E2
F2
L2
H2
J2
グリーンカード
米国市民
その他
その他の場合、下記に記入
※
国籍
----
日本
日本・米国二重国籍
米国
その他
その他の場合、下記に記入。
※
現在通学している学校
AA childrens Academy Re-Kなど、なしの場合N
※
現在通学している学校区
例 ○○ISD, なしの場合N、私学の場合P
※
現地校学年
----
Pre_K
K
1st
通学していない
※
アルファベット記入・今後主に連絡先とする保護者1(PTA関係連絡あり)
姓
名
半角英数
※
漢字記入・保護者1 名前(PTA関係連絡あり)
姓
名
ない場合はカタカナ表記
※
カタカナ記入・保護者1名前
姓
名
※
保護者1年齢
----
20-25歳
26-30歳
31-35歳
36-40歳
41-45歳
46-50歳
51-55歳
56-60歳
61-65歳
66歳以上
※
園児と保護者1の関係
----
父
母
祖父
祖母
叔父
叔母
その他
※
保護者1 勤務先名
半角英数、なしの場合はN
※
保護者1 勤務先住所
半角英数、なしの場合N
※
保護者1住所 ・合否を郵送しますので正確に記入してください。
半角英数、St. number, St. name、Apt#
※
City ,State
※
Zip Code
※
保護者1 メールアドレス(登録確認メールが送信されます)
確認のためもう一度入力してください。
半角英数
※
保護者1携帯電話番号
-
-
保護者自宅電話番号
-
-
半角英数
※
アルファベット記入・保護者2名前
姓
名
半角英数、保護者2がない場合はNと表記
※
漢字記入・保護者2 名前
姓
名
漢字がない場合ははカタカナ表記。なしの場合はN
※
カタカナ記入・保護者2名前
姓
名
※
保護者2 年齢
----
20-25歳
26-30歳
31-35歳
36-40歳
41-45歳
46-50歳
51-55歳
56-60歳
61-65歳
66歳以上
なし
※
園児と保護者2の関係
----
父
母
祖父
祖母
叔父
叔母
知人
なし
※
保護者2 勤務先名
なしの場合N
※
保護者2 勤務先住所
半角英数、なしの場合N
※
保護者2 メールアドレス(なしの場合、保護者1のメールアドレスを記入)
確認のためもう一度入力してください。
※
保護者2 携帯電話番号
-
-
保護者2自宅電話番号
-
-
半角英数
保護者2の住所
園児と別住所の場合のみ、市,国名
※
アルファベット記入・保護者以外の緊急連絡先 姓名
姓
名
半角英数
※
保護者以外の緊急連絡電話番号
-
-
※
商工会名簿に保護者名が’記載されていますか
はい
いいえ
今後、所属先が加入する
園児の海外生活経験について
当地以外の海外生活期間と場所を記載してください
※
虫除けスプレー、虫刺され塗り薬の使用について
許可します
許可しません
※
学校便りへの氏名つき作品・写真の掲載について
許可します
許可しません
※
4月3日の入学式(予定)から出席可能か否か
----
はい、可能です。
いいえ、不可能です。
いいえと記入された方、転入希望日。土曜日に限る
※
保護者の方に質問です。当校の教員になることにご興味ありますか。
興味あります
興味ありません
※
教員資格、教員経験がありますか
はい、保護者1
はい、保護者2
はい、保護者1と保護者2
いいえ
その他、特別な配慮が必要なこと
健康、学習、本人の性格など
プルダウン
----
選択肢1
選択肢2
選択肢3
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください