プラネタリウム100周年記念・小惑星バウアスフェルダ観測キャンペーン
現在に繋がる近代的なプラネタリウム開発プロジェクトの中心となったのが、光学技術者のウォルター・バウアスフェルド(Walther Bauersfeld)です。その名を冠した小惑星(1553)Bauersfelda(バウアスフェルダ)が衝を迎え、冬の星座「ふたご座」の中で15等級と観測の好機を迎えています。
プラネタリウム100周年記念事業実行委員会では、プラネタリウムが誕生100周年を迎えたこの絶好の機会に、小惑星バウアスフェルダを撮影した画像、動画を幅広く募集することで、バウアスフェルダの功績を称えるキャンペーンを行います。多くの天文関連施設、天文愛好家のみなさまのご参加をお待ちしております。
撮影者の属性
研究機関・施設・学校・団体名
個人以外の方は、こちらのお名前をホームページに掲載します。
お名前
メールアドレス
確認のためもう一度入力してください。
データの取り扱いについて
名前の表示
撮影され方や施設のお名前をHPに表示しますか?
ペンネーム
個人の方でペンネームでの表示を希望される方はお書きください
画像の使用・公開1
プラネタリウム100周年HPにおける、画像の公開の許可/NGについて教えて下さい
画像の使用・公開2
プラネタリウム100周年委員会での画像の使用の許可/NGについて教えて下さい
画像の使用・公開3
全国のプラネタリウム/天文台施設での画像の使用の許可/NGについて教えて下さい
撮影データ
お送りいただいた画像は、サイズを調整の上、プラネタリウム100周年のページで公開いたします。
撮影された場所の都道府県
撮影日
撮影時刻(hh:mm:ss)
「hh:mm:ss」でお書きください
露出時間
単位は「秒」です
画像処理
コンポジットの枚数や画像処理の情報をお知らせください
画像ファイル
JPEGを推奨します。ファイル名は「日付+撮影者名」でお願いいたします。
ホームページやSNS
ご自身のホームページやSNSで公開した場合は、キャンペーンのページよりリンクをしますので、ホームページやSNSのリンクをお知らせください。
撮影機材
よろしければ、望遠鏡やカメラなどの撮影機材をお教えください。
(公開前提ですが、公開不可の場合は文末に"不可"とお書きください)
上記の入力内容を確認して「確認画面へ」ボタンを押してください